2018/06/28

はいさーーい!!
メタボ巡査部長です。
【ダイエット45日目】
死ぬかと思いました。
お腹の空きすぎで。
5日はダイエット開始から最もお腹が空いた日となりました。
ダイエット開始から1ヵ月ちょっと経ちましたが、
ここまでお腹すいたのは始めて。
もうほんとに倒れるかと思ったぐらい。
なので、この日はここ最近では食べたほうですかね。
ん?我慢?
しませんよ!
では12月5日の食事、12月6日の測定結果です。
いってみましょー
sponsored link
Contents
2016年12月5日(月)
食事内容
朝ごはん
なし
昼ごはん
昼ごはん | ||||
食事内容 | カロリー | 糖質 | ||
日清 カップヌードル シーフードビッグ |
約464kcal | 約64.7g | ||
合計 | 約464kcal | 約64.7g |
久しぶりのカップ麺です!
というかラーメンが久しぶりですね。
ダイエット始める前は、日清のカップヌードルはよく食べていたんですけど。
さすがに食べなくなりました。
またしばらく食べない。。。と思います。
晩ごはん
晩ごはん | ||||
食事内容 | カロリー | 糖質 | ||
スライスチーズ 1枚 | 約59kcal | 約0.2g | ||
油あげ | 約131kcal | 約0.45g | ||
ウィンナー×3 | 約289kcal | 約2.7g | ||
長ネギ(0.5本) | 約8kcal | 約1.4g | ||
とうふ | 約72kcal | 約2.0g | ||
もやしニラ野菜 | 約40kcal | 約5.6g | ||
豚ロース肉 | 約316kcal | 約0.24g | ||
もやしのねぎ味噌炒めの素 | 34kcal | 約5.8g | ||
合計 | 約949kcal | 約18.39g |
よく食べている肉野菜炒めを作ろうと思ったわけですが、
いつもの味付けは飽きてしまったので、
今回はこちらをチョイス。
肉と野菜をいためた後に、これをチャッチャッと混ぜ合わせて完了。
くそウマですな。
ということで、肉野菜炒め
ウィンナーととうふの水炊きをポン酢で。
と、油あげに、ねぎとチーズを乗せて、レンジでチンです。
それなりに食べてますが、糖質は抑えたつもりです!!!
間食
間食 | ||||
食事内容 | カロリー | 糖質 | ||
タニタ食堂 カスタードプリン |
約100kcal | 約14.9g | ||
合計 | 約100kcal | 約14.9g |
お腹が空くと同時に甘いものも食べたくなって。
一応、カロリーと糖質は低めのものを選びました。
タニタさんと森永さんの共同開発のプリンです。
以前、記事に書いた低糖質プリンよりは糖質は高めですが、
その分、味は甘く、こちらのほうがプリンプリンしてますね。
カラメルソースもついてますし。
こちらは森永さんの、より低糖質なダイエット向けプリン
プリン比較 | ||||
商品名 | カロリー | 糖質 | 甘さ | |
タニタ食堂の100kcaldessert カスタードプリン |
約100kcal | 約14.9g | 〇 | |
おいしい低糖質プリン カスタード |
約72kcal | 約3.6g | △ | |
おいしい低糖質プリン ミルクココア |
約75kcal | 約3.4g | △ |
ダイエットをしていてどうしてもプリンが食べたくなったら、
おいしい低糖質プリンで決まりでしょう。
糖質が約4倍も違いますから。
まとめ
12月4日合計 | ||||
カロリー | 約1513kcal | |||
糖質 | 約97.99g |
ギリギリ目標の糖質100gクリアです!
狙い通り!
あぶなかったー
測定結果
12月6日(火)の朝に測定した結果になります。
測定結果 | ||||
測定内容 | 当日結果 | ステータス | 前日結果 | 前日比 |
体重 | 79.7kg | – | 79.2kg | +0.5kg |
体脂肪率 | 28.7% | 肥満 | 28.0% | +0.7% |
内臓脂肪 | 13.5 レベル |
やや過剰 | 13.5 レベル |
±0 |
基礎代謝 | 1613 kcal/日 |
少ない | 1616 kcal/日 |
-3kcal/日 |
体内年齢 | 44才 | 少ない | 43才 | +1才 |
やっぱり増えちゃいましたね。
79kg台の滞在率が高い。
ではまた!
続く。。。
ランキング参加中です!
↓プッシュいただけるとダイエットのやる気につながります!

にほんブログ村
