2018/06/28

はい!どうも!!
メタボ巡査部長です。
23日は寒かったですね。
こう寒いとラーメン屋に行きたくなりますが、まだ我慢します。
まだね。
では23日の食事、24日の測定結果です。
いってみましょー
sponsored link
Contents
2016年11月23日(水)
食事内容
朝ごはん
なし
昼ごはん
<木耳の玉子炒め定食>
約386kcal 糖質約10.68g
<白米 80g>
約135kcal 糖質約25.0g
計:約521kcal 糖質約35.68g
異変が起きました。
白米が喉をとおらない。
苦しくて食べられないんです。
一月前であったら茶碗一杯など朝飯前でペロッと食べられたんですが、この日は1/3程食べてギブアップ。
あれー?俺小食になっちゃったー??などと思いつつ、何故か満足気な態度でお店を後にするのでした。
もちろん店の主人にはごめんなさいしました。
晩ごはん
<さばの塩焼き>
約321kcal 糖質約0.1g
<豆腐とわかめの味噌汁>
約48kcal 糖質約6.0g
<はちみつ 黒酢ダイエット>
約13kcal 糖質約4.6g
<ツナとたまごのサラダ>
約94kcal 糖質約5.3g
<和風ドレッシング>
約77kcal 糖質約3.5g
計:約553kcal 糖質約19.5g
見慣れた風景です。
さばの塩焼きは飽きない。
間食
<生ハム>
約64kcal 糖質約1.1g
<スライスチーズ 2枚>
約118kcal(1枚あたり59kg) 糖質約0.4g(1枚あたり0.2g)
計:約182kcal 糖質約1.5g
ハムにチーズを巻いて食べました。
いわゆるMEC食のコラボですね。
ハムもチーズも糖質がほぼほぼないため、間食するにはもってこいだと思います。
まとめ
11月23日合計
- カロリー:約1256kcal
- 糖質:約56.68g
少しとはいえ、白米を食べたので最近の中では糖質は高めです。
でも十分抑えたと言ってよいでしょう!!!
測定結果
11月24日(木)の朝に測定した結果になります。
(前日比の緑色フォントはgood、赤色フォントはbad)
<体重>
79.4kg(前日比:-0.3kg)
ヾ(*・∀・)/
<体脂肪率>
28.3%「肥満」(前日比:-0.5%)
ヾ(*・∀・)/
<内臓脂肪>
13.5レベル「やや過剰」(前日比:±0レベル)
(´・ω・`)
<基礎代謝>
1614kcal/日「少ない」(前日比:-1kcal/日)
( ゜Д゜;)!?
<体内年齢>
43才(前日比:-1才)
ヾ(*・∀・)/
ちょっとヒヤヒヤしたもののなんとか体重はマイナス。
基礎代謝と体脂肪を改善したいんですけどね。
筋トレですか?筋トレすればいいんですかね!?
ではまた!!!
続く。。。
ランキング参加中です!
↓プッシュいただけるとダイエットのやる気につながります!

にほんブログ村
